ランニングできない日々が続いてます
3月のプサン旅行で調子に乗って8km走ったのが最後でした。
その時に左足を肉離れしてしまい、2週間ランオフ。
「やっと治ったかな」と思ったら、次は右足を痛め、
そして今度はまさかの膝痛…。なんでこうもうまくいかないんだろう。
だから、今週はシェア自転車で旅してきた
走れないなら、せめて動こう!ということで、
シェアサイクルを使って、近場をふらりと散策してきました。


焦らず、今は「できること」を
無理してまたケガするより、段階を踏むことが大事だと実感中。
ランニングが無理なら、自転車、そして次は散歩からリスタートかなと。
しっかりケアしながら、また走れる日を楽しみに、
今は**「走らない日記」**をコツコツと書いていこうと思います。
まとめ
最近は「走らないこと」が中心の生活だけど、
それでも「動きたい」という気持ちがある限り、前向きに続けていきたい。
同じようにケガや体調で走れない人がいたら、
ぜひ「焦らず、別の方法で動く」ってことを選んでみてください。
最後に
また元気に走れるようになったら、
「復活ラン」の報告もここに書きます!
コメント