3月末から続いていた足の不調。左足の肉離れから始まり、右足首→右ひざと続いてしまって、ランニングはしばらくお休みしていました。
先週はシェアサイクルで軽く外出しながら気分転換していたのですが、ようやく足の調子も少し落ち着いてきたので、今夜ひさしぶりの復帰ランです。
ゆっくりでも、戻ってこれた
走った距離は5.11km、ペースは6:34/km。無理せず、ゆっくり、フォームを意識して。
走り出しは怖さもあったけど、途中から少しずつ体がほぐれてきた感覚があって、最後の1kmは4:33/kmまで上げられたのは嬉しい収穫!
(スプリットの乱高下はご愛嬌…笑)


走ったあとの、最高の一杯
そして、今日の締めはアサヒ ドライゼロ。
ノンアルだけど、炭酸がしっかりしていて、走った後の身体に染み渡る!
隣の魚(ほっけ)でしっかりたんぱく質も補給。地味だけど、こういう夕飯が一番ほっとする。


感想:ゆっくりでも、戻ってきたのが嬉しい
正直、今回は再発が怖くて走るのに少し勇気がいりました。
でも走り出してみると、「やっぱり気持ちいいなぁ」と自然と笑顔になっていた自分がいて。
まだしばらくは様子を見ながら、距離も抑えめでやっていきますが、またひとつ日常が戻ってきた感じがして、ちょっと嬉しい夜でした。
実はこのラン、3月末の肉離れから始まった「長いお休み」からの復帰第一弾なんです。
先週はこんなふうに、シェアサイクルで軽く外出して気分転換していました↓
ランニングの代わりに自転車旅した日の記録はこちら
コメント